なつやすみ 35日目

う〜む。

 

  • 橙埋め
    101 to 010 時間かければ解けると思う でも実装が微妙に重くてもっといい解き方無いのかな〜と思っている

  • ABC217 ゴミのような成績を頂いた
    E:multisetのeraseはiteratorで消すのがいいんですね〜っていいながらst.erase(*st.begin())とかいう謎コードを投げてWA吐いた マジで何?
    F:こんなん区間DPしかないでしょ〜→書く→重複除けてなくね?で困る うねうねしてると結構みんな通しててやばいとなって飛ばして600通すかとなる 
    G:一生嘘包除を書いてた 包除に慣れてないので〜と〜を一緒にできないみたいな条件を見ると包除か????となってしまう


  • バチャが大事なのでは?という気持ちになる 実際まとまった時間が取れる時にバチャをやるのは合理的な気がする

  • ということでCodeforces Round #739 (Div.3)をバチャする
    D:一瞬嘘を書いたけどすぐに戻ってこれた
    E:これ結構好きかも 面白い
    F:6ペナを吐きました はあ 
    問題見た瞬間に桁DPを書いたんだけど計算量が10^9くらいで怪しいな〜と思って出すとTLEする AtCoderのコードテストだと3000msくらいだから定数倍改善で通るかな〜→TLE→よく見たらTL1secでした(はあ) 結局もっと定数倍を切り詰めて通す なんだかなあ 解説の方法は確かに綺麗なのでまあしょうがないか

明日はDiv.2のバチャでもしようかな Div.2って難易度どれくらいなんだろ

 

なつやすみ 34日目

微妙な一日

  • 体調が悪くてひたすら寝まくっていた 夢の中でも寝ていた

  • 読書会
    全体の2/3まで読み終わった 難解なところが適度にあるので意外と議論(?)する余地があって面白い
  • yukicoder contest  312 読書会の都合で最後30分だけでた ACEの3完
    D:約数包除+二分探索
    E:これなんか見たことあるな→FFCの作問ストックで没になったやつにそっくり
    F:公式解説は区間スケジューリングに帰着していたけど、隣接関係からDAG作ってその上で簡単なDPをすることで解ける
  • 橙埋め
    Mirrored
    面白いけど最後の一手に気づくのに時間がかかった 細部を詰め切るのもなかなか難しい

寝るか

なつやすみ 33日目

  • 体調がだいぶ回復した いいはなし

  • 読書会用の本を読んでいた

  • 橙埋め 今日は微妙? そろそろ埋められそうなものが少なくなってきた
    Attack to a Tree 使うテクニックを知っていたので適当に考えるとできる
    Product Modulo 使うテクニックを知っていたので適当に考えるとできる

  • Replace to the other コンテスト中に解けなくて放置してたんだけどTwitterで解法見ちゃったので実装しといた これむずいよ(多分典型なんだろうけど)

 

生活習慣を戻していきたい……(朝の7時に寝たりしていた)

なつやすみ 32日目

ついに日付とn日目が揃わなくなってしまった ちょっと不便かも

  • 常に微熱があった びみょ〜に体調が悪い

  • 橙埋め
    Stop. Otherwise…… めちゃくちゃに苦戦した上に再現性0の解き方をしてしまった この辺苦手すぎる

ずっと寝てたり本読んでたので進捗ないね
地味に橙の埋め率が40%を超えている 50%までにはあと13問必要だが、そろそろ解けるものが無くなりつつある

なつやすみ 31日目

  • 普通に発熱した maxで38.4くらい 早めに解熱剤を飲んだので辛さはそこまでない

  • 橙埋め

    和風いろはちゃん 
    累計で5時間近く考えているがいけそうな方針すら見えてこない 
    そのままDP→状態量がやばそう
    余事象を考える→これはこれできつい
    頑張って重複を除く→これも無理だろ
    解説を見てもいいかもしれないが……

    シャッフル どうせこんな感じだろ→えいや→通る

    RGB Sequence 頭に優しいlog載せ解法を投げたら最悪ケースがちょうど2100msでTLEして涙 結局丁寧に書き直すはめに

8月終わってて困った

なつやすみ 30日目

  • 何とは言わんアレを接種した 今のところは微熱程度

  • 橙埋め

    Increasing LCMs 
    ライブラリパンチで考察を一手スキップできたのでかなり簡単だった

    Road of the King 
    考察を進めるとO(N^3)のDPが出来る気がしたが実際に書いてみるとO(N^4)だった 
    N<300、TL3secだがO(N^4)の最悪ケースを調べると4.5secくらいだったのでそのまま定数倍改善してAC 実際定数倍改善という選択は悪くなかった気がする(ぱっと見ではN^3に落とせなさそうに見える)
    どっちかというと考察が不十分でO(N^4)を立ててしまったのが悪かった

  • 幻想再帰のアリュージョニスト おすすめされたので少し読んだ
    「貴方は許されています。」みたいな文章をどこかで見た記憶があって探してみたら「私は水中の死体に見覚えがありません。」だった 全然違った

今のところ発熱しそうな感じがないが、果たして

なつやすみ 29日目

今日なんもしてないな

  • 生活リズムが矯正される いいはなし

  • 技術室奥のプロコンに出る 昼寝してたので4時間遅刻 
    Aは解ける
    Bはわからん
    Cは15秒遅れで解けた 面白いね

  • ABC216 A~Gの7完50分で53位となかなか好成績
    A:Aの中ではかなり難しめ?
    D:やることは簡単だが難しいと思った 閉路検知に帰着するのは一瞬考えたけど愚直シミュレートの方が早いかなと思って突っ切ってしまった よくないね
    E:降順ソートすると簡単な算数になる 二分探索の方が良かったかもね
    F:適当にDP
    G:X=1の時に区間の終端を昇順ソートで解ける->今回もできるだろ!(未証明) 牛ゲー、今まで一回も実装したことないかも? Unratedで出て良かった〜
    H:不可能

  • ABCトーナメント
    負 け ま し た

明日は何とは言わんやつを打ちにいく必要がある 片道2時間かかるのでだるい